人気ブログランキング | 話題のタグを見る

AKI URAKAWA -NOTE-


by hana-neo

ごぶさたぶりです

と、一年以上放置のブログに書いてみることにしました。
HPを整理して、新しい活動を追加しようとしてると、ブログを思い出しました。
このブログを読まれている方がいるかどうか...ですが、
アップしてみることにしました。

最近はどうしているか?というと、まだ、淡路島に在住しています。
陶芸三昧の毎日と小さな畑を耕し、
昨年から始まった無人野菜直売箱プロジェクトの制作、
など、田舎は田舎でやる事も沢山あって慌ただしくしています。
日々を丁寧に生きたいものです。
はたからみると、動きが遅いのかもしれませんが。。。

最近、リコミンカというHPサイトに暮らしを載せていただきました。
そこには、遊ぶように生きれたら最高という言葉が最後の方に記載されています。
「遊び」、それを扉としていろいろな発見や知る事など、
経験/体験する事で得る事も多く、得たものを何かカタチにしていく、
そういった行為が、世界と繋がる感じがするからです。

無人野菜直売箱プロジェクトのメンバーの一人南野佳英さんが、
最近書いてくれた言葉が、ツボをついてる感じがしました。
ー「美しさは日々の営みの中に在り
創造力はわたしたちの遊び心の中にいつもある」ー

陶器 あ⇔ん http://toukian.blogspot.jp/
リコミンカ http://recominca.jp/cn6/pg276.html
無人野菜直売箱プロジェクト http://mujinbox-art-project.unison.jp/
# by hana-neo | 2014-11-27 18:57 | diary

展示案内「日間ーひま」

すごく久々に、ブログに書いています。
淡路島に滞在して書く事は、沢山あるのですが、
最近は、FACE BOOKの方に、
簡単に写真がアップできてしまうので、
ブログはおろそか。

10月一杯、展示を淡路島でします。
「日間」と書いて「ひま」というタイトルです。
日の射込む間という意味です。
場所:日の出亭/兵庫県淡路市塩尾588−2
*不在の時もあるので、事前連絡くださいね。
NPO淡路島アートセンター:代表電話090-5066-4604
http://awajishima-art-center.jp/event/archives/2012/10/_2012awajishima.html

10/8は、バスツアーがあって、感謝な事に満席になりました。
別の日で、10月末までは、展示は見る事可能です。
今、淡路島は、稲穂が黄金色になって、緑や黄緑、黄金色と、美しいです。
美しい淡路島を見るがてら、よかったら展示も見に来てくださいね。
展示案内「日間ーひま」_f0169845_21314313.jpg

# by hana-neo | 2012-10-02 21:32 | art

ちっともブログを更新していなかったのですが、
ひさびさに近況報告がてら、アップです。

最近、赤、オレンジ、黄、みどり、黄土と、
カラフルで美しい秋模様に淡路島もなりました。
昨年、この時期の美しさに惹かれ、
「淡路島で長期滞在したいな〜」とふと思った事が、
今年実現したわけです。
紅葉の観光地でない為か、知る人ぞ知るという
特別感があって、さらに美しいように感じます。

淡路島で新しく始めた事の一つは、
家庭菜園レベルですが、畑で食物を作って食べる事と、
陶芸です。
淡路島は、瓦で有名なんですが、
多分、陶器になりやすい土がとれやすいのと、
釜を持ちやすい環境なのだと思います。
結構、陶芸家がいるようです。

ほとんど初陶芸の私は、
菊練り、土ころしを徐々にマスターしつつあります。
初めてロクロで作った、おちょこは、ふできだけど愛らしいです。
パソコンの横に飾って見ては、
何か温かい気持ちになっています。

制限がある部分や、全てが自分の思う通りにいかない部分、
作ると実用的な用途のバランスが
私の中でちょうどいい感じで、今のところピッタリきています。

物をつくらず絵を描くようになった一つの理由に、
具体的な用途がないものを作りたかったというのがありました。
具体的な用途があれば、それだけで必要性があるわけなんですが、
本当に大切なものは、そうじゃないといけないのだろうか...?とか、
考えたような気がします。
絵は、使うわけではないですが、心/精神/霊や空間を豊にします。


・・・・・・長くなりそうなので ・・・
途中なんだけど、また、今度にしたいと思います。笑。
秋_f0169845_92786.jpg

淡路島夕暮れ


秋_f0169845_9295225.jpg

目の前にある 初おちょこ
# by hana-neo | 2011-12-08 09:30 | 淡路島漂流記

次は台風

虫にやられ、乾燥にやられ、
新しく畝を作り直し、種を蒔き直したら、
今度は、台風...。
台風後、雨風で、唯一すくすくと育っていた大豆は、
ダメになってないだろうか...?と、
心配しながら見に行ったら、
最後に茎の周りに土を盛ったのがよかったのか、
ほとんど倒れずにいました。
おまけに紫の小さな花までつけてましたー!
雨で打ち付けられて土が硬くなり、蒔いた種はダメそうだけど、
台風前に植えた小さなタマネギも、芽がでてました。
ほっ。
そして、昨日は、大阪の長屋イフトの小さな庭で、
みんなで種まきをしました。
http://iftift.exblog.jp/16267101/

次は台風_f0169845_22423115.jpg

お〜お、大豆、折れてなかったよ〜。
次は台風_f0169845_22424631.jpg

みえますか?小さな紫の花。
次は台風_f0169845_2243186.jpg

小さなたまねぎからも芽が。
# by hana-neo | 2011-09-11 22:40 | 淡路島漂流記

小さなほうれん草と春菊

一度も、畑の話をした事がなく、淡路島に来て、早2ヶ月。
この間、初収穫をしましたー。
といっても、間引いた分を食べたのですが、
小さなほうれん草と春菊、色々な意味が含まれておいしかったです。

畑をしてる場所は、くり団地といわれる栗山の中にあります。
一人50mくらいの畝をもらい、畝から作って、好きな種を蒔きました。
人差し指で、畝の表面に線を描く、そして、種を蒔く。
そんな作業で、畝にも種にも愛着がわき、
収穫の時を夢みながら、わくわくしながら、一粒ずつ蒔いていく。
水を蒔き、芽が出てきたら、「でたー!」と、さらに収穫の時を夢みるのです。

と、夢見ていたのも、つかの間、
いろんな事情で、2週間もの間、
自分たちの畑を見に行く事ができず、
見に行った時には、
虫においしいところをぜーーーんぶ食べられ、
茎くらいが残っていて、ここにはえていたんだな〜とわかるくらいで、
原型がありません。涙。

虫のくいだおれと雑草祭り化した畝を、
すべて崩し壊し、再び新しく畝をつくる。
この時の、悲しい事。
あの夢は、あっと言う間に、消え去り、
無農薬でやっていける状態でない事を知り、
やっぱり農薬を使わないといけないのかな...と、
世の中の難しさを思いながら、
東北の事も思ったり。
一日はんべそになりながら、
カラカラの植物を抜く。
唯一残ったのは、大豆。
どうやら、虫の好物でないらしい。

元気に残った大豆を希望に、
一日たって、心いれかえ、
新しく畝を作り直し、再び種を蒔き、
今度は、ハーブを増やしてみようと、
こりもせず種を蒔いてる自分を客観的に見ながら、
農耕民族ってやっぱ粘り強くなるわ〜とか思いつつ、
虫の為に食べれなかったラディッシュとその周りにたっぷりハーブも植えました。

ということで、初収穫のほうれん草と春菊は、
いろいろな意味で、さらにおいしかったのでした。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_1311439.jpg

こんな道をのぼったりくだったり、途中で牛がいたり、時折へびにであったり、ずーーーーーっと歩くと、
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13115661.jpg

そこは、くり団地畑
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13125537.jpg

結構広いし、あついです
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13133421.jpg

指で筋をいれ、種をまきます
小さなほうれん草と春菊_f0169845_1322131.jpg

こんな小さな種から、食物ができて、体の一部になるなんて・・・
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13223857.jpg

種を蒔くための線。祈りながら夢みながら。なかなか良い線。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13145669.jpg

蒔いた近くに、こんな言葉も一緒につけてる人もいたり。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13152191.jpg

子供を生まれてくるのを楽しみにしてるような感じで。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_131757100.jpg

なんでやねん!と突っ込みたくなるような札もあり。
そして、数週間後、食物の姿はなく、雑草で覆い尽くされる。イギリス雑草の領土に。
この時は、何もしらない・・・。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13122899.jpg

芽がでてきました。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_1320379.jpg

ラディッシュ。この時は、順調順調。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13203517.jpg

水菜も、まだまだ大丈夫。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13211628.jpg

大豆です。なんだか、かわいいでしょ。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_1323873.jpg

と、2週間後。。。茎だけ残して、ほとんど食べられています。涙。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13234983.jpg

みえますか?黒いやつ。こやつが犯人です。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13242171.jpg

希望の大豆。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_1324428.jpg

半べそになりながら、畝を壊し、気持ちを入れ替え、新しい畝作り。
小さなほうれん草と春菊_f0169845_13245396.jpg

数日後、初収穫。ちいさなほうれん草と春菊。
# by hana-neo | 2011-09-02 13:07 | 淡路島漂流記